令和を駆け抜ける

誣告と讒言を憎む評論。

社会

家族制度に関する随筆(2)

2、家族の在り方が多様化しているから新しい家族制度が必要!? (1)そもそも、日本における家族の在り方とは何か。中学校やらで習ったことを覚えている方もいるかもしれない。かつては大家族といって祖父母とも同居したが、後に都市圏で働き、都市周辺の…

家族制度に関する随筆(1)

論文のようなタイトルですが、そこまで大げさなものではありません。 家族制度に関する書籍を読んだときに思ったことを脱線しまくりながら書く程度のものです。 1.夫が家族を統率する!? (1)何気なく家族法の基本書を読んでいると、ヨーロッパ諸国をは…

愛国者は弁護士になれ。

今、弁護士といえば売国的な人が就く職業として貶められている。 売国であることに価値の重きを置く連中が多いのなら、愛国であることに価値の重きを置く者が同等にあるいはそれ以上にいなくては国民ないし国益を守ることはできない。 正義の象徴が盾である…

消費税増税し、習近平を国賓に迎える。

ツイッターを見ていると、保守的だった人まで安倍政権の批判を始めました。 その要因は次の二つのものが主です。 ①消費税増税 ②習近平を国賓に迎える 私は、どうもこれだけで酷評することはそれ自体が酷であると思えてなりません。 上記二つの要因は、もとも…

差別に関する随筆

そもそも差別とは 差別は多義的な用語です。 つまり、差別と一口に言っても、複数の意味があります。 差別の意味を煮詰めれば次の3通りの意味に限定することができるでしょう。 ①差別とは、ある基準に基づいて待遇に違いをつけること。 この概念はとても広く…